院長ブログ
2015年8月18日 火曜日
かげやま接骨院の庭では


でも、かわりに湿度が高く


今朝はミニトマトがかなり赤く熟してきたので収穫しました

一度に二個いっぺんに口の中へ

あれ???

甘くない

うーーーん皮が硬いし甘さも微妙。。。

肥料もやったし、水やりもできたはず

やっぱり、植木鉢


色や形は良かったんですが。。やっぱり農家の方のようにはいかないもんですね

トマトと言えば、ここ龍ヶ崎市には龍ヶ崎トマトっていうブランドトマトがあるんですよ

そのトマトは先っちょがピーンととがってて


でも、なんだかんだいいながら、自分で収穫したものも全部食べちゃいました

自分で作ったものですからやっぱり、おいしいですよね

今度は、何を作るか考え中です

こちらは、今朝収穫したミニトマトです

投稿者 かげやま接骨院 | 記事URL
2015年8月15日 土曜日
残念。。。



しかし、今日はまた晴れて


昨日は以前トレーナーをしていた流通経済大学サッカー部

総理大臣杯の準決勝、流経大対明治大の試合が行われました

仕事の為、この試合を見に行けなかったので、パソコン


一点先に先行されていたのですが終了間際のロスタイムに同点に追いつきPK戦へ

しかし、残念ながらあと一歩及ばず負けてしまいました

でも、これから天皇杯や、後期のリーグ戦、冬のインカレと試合が続きます

選手は毎日一生懸命トレーニングに励んでいますので
龍ヶ崎のたつの子フィールドで試合がある際はぜひ、足を運んで頂ければと思います

未来の日本代表が見られるかもしれませんよ

投稿者 かげやま接骨院 | 記事URL
2015年8月14日 金曜日
天下一品のラーメン
こんにちは、やっと雨が降ってくれて少し涼しくなりましたね
今日のランチはつくばにある天下一品ラーメンに行ってきました
僕は、麺類が好きなので、毎日一食はラーメンやそばを食べています
今日行ってきた天下一品は元々、関西(京都)のラーメン屋さんなので
たまに無性に食べたくなります
今日のメニューはこちら
ラーメンとカラマヨ丼セット
いつも通りチョーこってりでおいしかったです
ちなみにとんこつではありません、鳥だと思います
ほかにも、もやし炒めやマーボー丼のセットもありますよ
いやー、こんなのを食べてるから最近ますます体重が増えて来ております
患者様にも先生は昔柔道やってたんですか?と言われちゃってますね
私、はずかしながら小学生の時からサッカー一筋でやってます。。いや、やっておりました
体脂肪も一ケタでした
さあ、今日も野菜ジュース飲もう
投稿者 かげやま接骨院 | 記事URL
2015年8月13日 木曜日
交通事故のむちうちでお悩みの方

このまま、秋に向かって気温も下がっていくことでしょう

現在かげやま接骨院にも交通事故


その中でも首や腰を痛めている患者様が多いのが現状です

だいたいの整形外科

軽くマッサージを行うというような治療をされていると思います
もちろん、その治療でも効果が期待できます
でも、患者様によっては効果が出るまで時間がかかったり、期待した効果が出ない

そのような患者もいらっしゃるのも事実です
通常の低周波やマッサージはもちろんですが、かげやま接骨院では、インディバと言う
高周波温熱治療器にてより早期回復


イタリアやスペインのプロスポーツチームで取り入れられていて日本でも
サッカー日本代表や国立医科学センターでも積極的に取り入れています
インディバ治療はまだ、導入しているところが少なく、かげやま接骨院は
茨城県で初めて導入した接骨院(整骨院)です

そのインディバとは簡単にご説明すると、通常のホットパック等で温めるのとは違い
身体の中(深部)から温めて血液の巡りを良くし、細胞を活性化させ、痛めている場所の
キズの修復を促進させます

もちろん、腰の痛みにも同じように効果が期待できます

また、交通事故だけでなく、通常の治療でも自費にはなりますが早期回復、早期復帰の為に
積極的にインディバ治療を施術させて頂いておりますので、お気軽にご相談下さい

写真は、トライアスロン日本代表の田山選手がインディバの施術を受けているところです

投稿者 かげやま接骨院 | 記事URL
2015年8月12日 水曜日
かげやま接骨院の睡蓮鉢とめだか

熱中症にならないようにこまめに水分補給してくださいね

かげやま接骨院の店の前には睡蓮鉢があり、メダカが元気に泳いでいます

睡蓮鉢には、ちょっと変わった赤、白、黒の錦鯉のような三色めだかが入っています

ぜひ、かげやま接骨院に来院された際は睡蓮鉢をのぞいて見てください

心も和んで涼しく感じますよ

投稿者 かげやま接骨院 | 記事URL